KENTOKU

Blog

ブログ

H様邸 新築工事 長期優良住宅 群馬 高気密高断熱

耐震等級3(許容応力度計算)・UA値0.29 断熱等級6(BELS評価書)・C値 中間測定0.3 

 前回の続き

もう10月、まだ10月。

今月を入れて残り3か月。

いや、まだ3か月残ってる。

各現場が日々慌ただしく動いていますが、このご時世本当に有難いです。

おかげさまで、今年度のお仕事の予約はいっぱいになり、予約待ちとさせて頂いております。

急募

弊社で一緒に働きたいと少しでも思っている、あなた。

ご連絡くださいませ~。

大工や土木作業員、現場管理や設計業務など幅広く募集をしています。

結婚・出産を機に退職し、これから働きたいママさん。

弊社で活躍しませんか!!

さて高崎市の新築現場では、上棟式も終わり、耐力面材の工事です。

体力面材も各社様々な商品が販売されていますが、今現在弊社が採用しているのは、ノダ社の「ハイベストウッド」。

理由は軽くて施工がしやすい事もありますが、透湿抵抗が低いので内部結露がしにくい理由です。

(構造面材は筋交いと比較すると一長一短があり、GWなどを使用する場合は作業が容易なのと、外に膨れないようにでき、通気性の確保等が有利ですが、コストUPになります。)

大工さんが貼り終えたら、管理の仕事。

耐力面材は工法や壁倍によって指定釘や釘ピッチが違うのですが、ここは、大工さんだけでは間違えますので、特に入念に確認をします。

この外壁面は倍率は4.3倍なので、外周部を75㎜以下で釘止めになりますが、2.5倍の場所もあり、混乱しやすいのです。

ビスが正しく施工されているかの確認です。

釘頭がめり込み過ぎすぎると、本来の耐力は確保されないので、机上の絵に描いた餅になってしまいますが、

沢山の釘を打ちますので、エアーなどの調整問題で釘がめり込む事が1軒に数十本から100本近くあります。

このまま作業が進んでしまえば、耐震等級にも影響がでてしまいます。

時間をかけて確認しめり込みがあればこのように増し打ちをさせます。

チャック中

増し打ち

弊社は鉄砲釘の圧力を極力弱く設定し最後は金槌でたたく事をしていますが、それでも木材とエアーなどの問題でめり込む事があるのです。

めり込む事自体は是正すれば悪い事ではないのです。

だからこそ、入念にチェックするのです。

続いて、

瑕疵保障の金物検査も終わり、ボード気密工事です。

ここも手間がかかりますが、手の力だけでなくローラーを使って貼り付けます。

2024/10/02  | オリジナル,ブログ,日記,現場施工